フランチャイズ経営のリスク

フランチャイズ講座  |

フランチャイズとよく耳にしますが、その定義としては、一般的に本部が加盟者に対して特定の商標、商号等を使用する権利を与えるとともに、加盟者のの物品販売やサービス提供、その他の事業や経営についての統一的な方法で統制、指導、援助を行い、これらの対価として加盟者が本部に金銭を支払う事業形態であるとされています。

フランチャイズのブランドはすでに知名度が定着していることが多く宣伝効果は抜群です。長年のノウハウがあるので個人で事業をはじめるよりも成功する確率も高く、色々なサポートがあり、開業資金も少なくて済みます。人材育成の制度やインフラ設備などもそろっており、商品の品ぞろえやサービスも充実しています。

スケールメリットを活かした広告宣伝により集客力も高いです。メリットばかりに目が行きがちですが、必ずしも成功するとは限らず、失敗したとしても一定期間契約により赤字経営を強いられたり、止めようと思ったら違約金が高かったり、競合店が後から進出してきたりとリスクがあることも考慮しなければなりません。契約を結ぶ上で内容をしっかり確認し、展開する場所や商品、サービスの内容などを総合的に考慮して始めるかどうか判断しなければなりません。

« »
  • 起業・経営講座新着